ひざの痛みを長年抱えている方は必見です!
PFC-FD™は、血小板の力を活用した治療法で、血小板由来成長因子濃縮液を凍結乾燥保存した製剤を使用します。Platelet-Derived Factor Concentrate Freeze Dryの頭文字から名付けられました。
下記のような悩みがある方におすすめです。
- 注射や痛み止めを使っても、なかなか痛みが取れない
- 手術はまだ避けたい
- ヒアルロン酸注射をしているが、痛みが繰り返す
- 痛み止めを服用しているが、しばらくするとまた痛くなる
- 膝に水がたまる
- 歩くことが苦痛で、そろそろ手術を考えている
- 慢性的に膝の痛みがある
ヒアルロン酸注射や補装具を試しましたが、完全に痛みが取れないケースがあります。PFC-FD™には、下記の効果が期待できます。
- 炎症を抑える
- 自己修復を促進する
- コラーゲン産生を促進する
PRP療法を応用した技術
PFC-FD™療法は、PRP療法をさらに進化させた技術です。患者自身の血液を50ml採取し、厳格な管理下で加工し、成長因子を抽出して冷凍乾燥させます。その後、損傷した部位に注入し、自己修復を促しながら痛みの緩和や機能改善を目指します。
PFC-FD™療法の対象になる症状
PFC-FD™療法が適用される症状として、変形性関節症やスポーツ外傷が挙げられます。例えば、膝の変形性関節症では、半月板の損傷や軟骨の摩耗、膝に水が溜まるといった症状が見られます。PRP療法は、これらの症状の修復を促し、痛みを軽減する効果があります。また、スポーツによる外傷や障害にも有効です。
PFC-FD™療法で改善効果が期待できる疾患
- 変形性膝関節症
- 変形性股関節症
- 変形性足関節症
- 膝関節靭帯損傷
- 肘関節靭帯損傷
- 上腕骨外側上顆炎(テニス肘)
- 上腕骨内側上顆炎(ゴルフ肘)
- 膝蓋腱炎(ジャンパー膝)
- アキレス腱炎
など
現在、最も多く適応となっている疾患は変形性膝関節症ですが、靱帯損傷や腱炎などの運動器疾患にも効果が注目されています。プロスポーツ選手の怪我の治療にも利用され始めています。当院では主に変形性膝関節症を対象にPFC-FD™療法を提供していますが、他の疾患にも幅広く適応可能です。
PFC-FD™療法は、スポーツ選手から一般の方まで、様々な症状の改善に役立つ新しい治療法として期待されています。
PFC-FD™治療の流れ
1問診・診察
まず、関節の痛みや違和感の程度、過去の治療履歴をお伺いし、PFC-FD™治療が適応するかどうかを確認します。症状や健康状態を詳しく把握することで、最適な治療計画を立てます。
2採血
約50mlの自己血液を採取します。この血液は、当院が提携する再生医療センターに送られ、検査・加工が行われます。血液検査とPFC-FD™の製作には約3週間の時間がかかります。再生医療センターでは、血液から成長因子を抽出し、冷凍乾燥(フリーズドライ)技術を用いて加工します。
3注射
採血から約3週間後、フリーズドライ化したPFC-FD™を関節へ注射します。この治療は手術や入院を必要としません。注射時には痛みが伴うこともありますが、通常は短時間で済みます。注射後、組織の修復は1週間から半年程度の期間で見られ、2週間から3ヵ月の間に効果を実感できるようになると言われています。
費用
内容 | 費用 |
---|---|
PFC-FD™療法 | 185,000円(税込)/回 |